アラサーサラリーマンのDiary

アラサーサラリーマンが記事を書いています。自分の興味あることをあげているので、見ていただけると幸いです。https://www.instagram.com/itemist_diary/

Logicool M575を購入して2ヶ月間使用したメリットとデメリット


f:id:nina278927:20240401235228j:image

みなさんはトラックボールを使ったことはあるでしょうか?

私は以前まで普通のマウスを使っていたのですが、先輩や後輩にトラックボールの良さを語られ、2ヶ月前に初めてトラックボール『M575』を購入しました。

今回は、M575を2ヶ月間使ってみて感じたM575のメリットとデメリットを紹介していきたいと思います。

『M575』の特徴

 

 

M575のメリット

見た目がかっこいい

トラックボールって見た目がかっこいいですよね。仕事ができなくてもできる感を出すことが可能ですし、話の話題にもなります。(買ってから毎週のようにトラックボールの会話をしていました)

色は黒と白があり、どちらともシンプルでかっこいいデザインになっています。私は白だと手汗ですぐ汚れてしまうので黒を購入しました。

 

安価で使いやすい

トラックボールを購入する前に電気屋さんに行ってみて、他の商品と比較してみたのですが、持ちやすさやトラックボールの動かしやすさ、安定感など同じぐらいの値段の他の商品より優れていると感じました。

それでありながら、Amazonの価格だと6000~7000円ぐらいと安めの値段になっています(4/1時点だと新生活セールで6305円でした)。

上位機種にERGO MXがありますが、1万円以上と高めになっているため、私自身はこちらで十分かなと思いました。(横スクロールとかが必要だとERGOの方がいいかもです)

特にトラックボール初心者だとマウスに1万円以上は高すぎますよね💦

 

狭い場所で使える

M575のメリットというよりトラックボール自体のメリットになりますが、狭い場所で使えるのが本当に役立ちます。カフェなどで使用する時にもマウスを動かさずにトラックボールを動かすだけでいいのでとても楽で働く場所を選びません。

私自身の感想ですが、M575は普通のマウスと比べると大きめで手にフィットしてくれます。なのでマウスを持っている感覚がとても気持ちいいのも特徴です。(個人差はあると思いますが...)

 

M575のデメリット

カスタマイズしにくい

上位機種のMX ERGOなどと比較すると割り当てられるボタンの数が少ないです。私はボタンをあまり使わないので気にしていませんでしたが、自分好みにカスタマイズしたい方には少し物足りなさを感じさせるかもしれません。

細かい操作が難しい

トラックボールでの細かい操作は慣れが必要です。私も最初は苦戦しました。

慣れるとある程度の操作は簡単にできるようになりますが、トラックボールの動きが悪いと、閉じるボタンを押すなどの細かい動きが難しくなることがあります。そのため。定期的に掃除をして動きをよくしておく必要があります。

私もオンライン会議の時にミュートになっていて、急に話を振られてミュートの解除に苦労したことがあります💦(ショートカットを覚えたり、マウスの動く速度を遅くしたりして対応しています。)

 

定期的なメンテナンスが必要


f:id:nina278927:20240401235246j:image

トラックボールは、ボールと支持球部分が非常に汚れやすくなっています。ボールを取り出して手垢やホコリを清掃する必要があります。普通のマウスでは清掃を頻繁に行うことはないですが、トラックボールだとそこがデメリットになってくるかなと思います。

ただ、ボール自体は指で押すだけで簡単に取り外しができるので、そこまで苦にはならないと思います。

 

最後に

以上が『M575』の使ってみて感じたメリットとデメリットかなと思います。

私は過去の記事で紹介したことのあるLogicoolのG304をずっと使用していたのですが、トラックボールも使ってみたいなという出来心から購入しました笑

https://blog.hatena.ne.jp/nina278927/sensaisanhaiya.hatenablog.com/edit?entry=4207112889981851722

PCの周辺機器でとても人気のあるLogicoolの商品で、価格が安価で使いやすい商品となっていました。もしトラックボール初心者の方や他のトラックボールから買い替えを検討しているのであれば、ご購入を検討してみてはいかがでしょうか?

場所を取らない珪藻土付きの傘立て karari:アネスティ(Honesty)

f:id:nina278927:20240125010702j:image

普段から玄関の傘の置き場に困っていたので、今回は傘立てを購入しました。

前回から購入させていただいている、山崎実業さんの傘立てではなく、アネスティさんの「Karari」という商品を購入しました。私は、一人暮らしなので、4本用のスリムを購入したので、4本用のスリムについてレビューしていければと思います。

6本用もあるので、二人暮らし以上の方はそちらを検討してみてもいいかなと思います。

karariの特徴

  • 珪藻土が雨水を吸収してくれるので、溜まった水を捨てる必要がない
  • シンプルでおしゃれ(材質は合成木材)
  • カラーはグレーとブラウン
  • スリムな形状のため、玄関の場所をとらない
  • サイズも大きくないため、使わない時は棚に収納しやすい
  • 少し思いため移動が手間になることも
  • 傘を雑に入れると台が揺れることも(石突き部分が長い傘は特に)
  • 間隔が狭いので、畳んだ状態でないと4本させない
  • 値段はお手頃

 

使ってみた感想

特徴で書いた通り、場所を取らず傘を収納して置けるのでとても便利です。

傘を入れる際に揺れることがあるので、台が倒れることには気をつけていますが、今の所倒れたことはありません。玄関に置く分にはいいですが、外に置く方は風などで倒れる可能性が高いと思いますので、形が正方形のものを検討したり、安定性の高い商品を選択する方がいいかと思います。

個人的には、値段も安く、見た目もよいのでとても満足しています。

f:id:nina278927:20240125010747j:image

カラーにホワイトがないのが残念ですが、黒の傘と見た目の相性がいいです。

ホワイトの購入を検討している方は、形のにているideacoの傘立てを検討してみるのもいいかもしれません。

 

また、多少の水なら珪藻土が吸収してくれるので、ある程度水を切ってから収納すれば床が汚れる心配もないのが、とても良かったです。

(商品の珪藻土をどこかでみたことがあると思っていたのですが、以前、プロテインの湿気を摂るために使用していた珪藻土スティックのメーカーでした。珪藻土を使った商品をたくさん出しているんですね!)

玄関に、傘の収納スペースがない方は、購入を検討してみてはいかがでしょうか?

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

www.mydartsjournal.com

 

山崎実業のマグネットタンブラーがおしゃれで便利

山崎実業 マグネットタンブラー

f:id:nina278927:20240119234025j:image

今回は、前回に引き続き山崎実業のマグネットタンブラーを購入したので、紹介していこうと思います。こちらも、ガジェット好きな人がよくおすすめしている商品だったので購入してみました。洗面台が狭いと思う方や、洗面台のコップの衛生面が気になる方面白いに興味がある方におすすめの商品だと思います。

マグネットタンブラーの特徴

  • マグネットを使ってコップを逆さに収納することが可能
    • 洗面台に逆さにコップを設置できます
    • 接合部分はフィルムシートになっていて、壁に簡単に設置できます
    • フックを使わなくても、壁にそのまま貼り付けることも可能です
  • 壁に設置することで衛生面でもいい
    • コップが逆さになることで、コップが乾きやすく衛生的
    • 床が汚れるする心配がない
  • 価格が安い
    • 値段は税込990円でお手頃の価格となっています(24/01/19の価格)
  • シンプルでおしゃれ
    • 山崎実業の商品はどれもシンプルでおしゃれなものが多いです
    • カラーは、ホワイトとブラックがあり、私はブラックを購入しました


f:id:nina278927:20240119234118j:image

  • マグネットが強く落ちる心配もない
    • マグネットが強く落ちる心配もありません
    • また、強すぎもしないため簡単に取り外すことができます
    • ここの加減がすごい感動しました…
  • 軽量で使いやすい
    • 重量も0.06キログラムなのですごく軽いです。
    • Amazonに0.06キログラムとが60グラムの方がわかりやすいような🤔
  • 取り付け可能な壁面もある(※注意)
    • タイルや木などは利用できないので注意が必要です

以上が今回のタンブラーの紹介となります。

実際に使ってみても文句ない商品でした。

フックを貼り付ける際は、壁をきれいにしてから貼らないと気泡ができるので、お気をつけてくださいね。。。(一枚目の画像のように)

 

前回紹介した山崎実業の商品

www.mydartsjournal.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

山崎実業のティッシュケースとマグネットキーフック&トレイがかなり便利

今回は、Amazonで購入した山崎実業のティッシュとキーフックがかなり良かったのでレビューしていこうと思います。

 

ティッシュケース

最近、デスク周りの環境を整えるためにYoutubeなどでいいのを探していました。

その時に見つけたのが、山崎実業の「ティッシュケース」です。見た目も良くすぐに購入しました。


f:id:nina278927:20240118013413j:image

 

ティッシュケースの特徴

  • ケースの裏にマグネットで、デスクや冷蔵庫に簡単設置可能
  • マグネットが強力で、落ちる心配がない
  • 見た目がシンプルでかっこいい
  • カラーはブラック・ホワイトがある
  • レギュラーサイズであれば枚数200組以内のティッシュボックスに対応
  • サイズを間違えるとティッシュボックスに非対応なので注意
  • 価格もおおよそ2000円とお手頃

f:id:nina278927:20240118013512j:image

 

 

上記はレギュラーサイズですが、普段ソフトパックサイズを使っているという方は、コンパクトティッシュケースを選んだ方が良いかもしれません。

ちなみに、私は普段ティッシュボックスを使っているにも関わらず、コンパクトティッシュケースを購入してしまったので、買い直すか迷っています。購入の際には、ご注意ください…

f:id:nina278927:20240118013444j:image

マグネットがいらないという方も、山崎実業にシンプルで使いやすいティッシュケースがいろいろあるので、購入を検討してみるのもいいかもしれませんね。

 

マグネットキーフック&トレイ

f:id:nina278927:20240118013540j:image

次に購入したのが、マグネットキーフックです。山崎実業の商品が使いやすいと知り目を他の商品も見てみると、価格が安くて使いやすいものが多く購買欲をそそられ購入してしまいました。ちなみに、2024/1/18時点でのAmazon価格は1,314円とかなりお手頃になっていました。(確か2,000円ぐらいで購入したような。。。)

 

マグネットキーフックの特徴

  • シンプルで玄関の景観を損なわない
  • カラーはホワイトとブラック(玄関の色に合わせるといいかも)
  • 価格がお手頃
  • マグネットが強力である程度のものをかけられる
  • ネジで壁にも取り付け可能
  • フックだけでなくトレイがあるのが便利

折りたたみ傘などであれば、多少重くてもかけられるので重宝しています。

ついつい、いろいろ掛けてしまい、見た目が悪くなってしまいますが、トレイ部分をディスプレイスペースとすることも可能なので、今後はおしゃれな感じにしていきたいと思います。(願望強め)f:id:nina278927:20240118013600j:image

マグネットが結構強力なので、設置する際は指を挟まないように気をつけてくださいね。私は挟んで痛い思いをしました。。。

今回、購入したのは以上の2点だけですが、他にも購入しようと思っているものがいくつかあるので、購入したらレビューしようと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

両学長の『正しいお金の使い方』を見て感じたこと

最近、新NISAやiDeCoなどを使っていく中で、お金を貯めることの大切さを学びました。しかし、その中でお金を使うということが、億劫になっている自分がいて、最近は、ずっと自分らしくお金を使うにはどうすればいいのだろうとモヤモヤしてる状態でした。

そんなときに、今日見た両学長の動画がとても参考になったので、大切だなと思ったところを記事にしました。

幸福度とお金の使い方

ケンブリッジ大学の研究

自らの心理的特性にあった買い物をしている人は、人生の満足度が高い。これは、収入の幸福度が及ぼす効果よりも大きかった。

つまり、日々の生活に幸福度・満足度を感じられるかは、自分の性格・趣味嗜好にあったお金の使い方をできるかどうか

この話を聞いて、自分のお金の使い方を振り返ってみると、たしかに自分にものを買うときは、あまり幸せを感じませんが、友人や家族に物を買うときは、良いお金の使い方をしたなと幸せを感じることを思い出しました。また、海外旅行など自分の経験になることも幸せを感じることができるので、経験や人のためにお金を使うようにしようと改めて思いました。

自分らしく生きる情報を遮断する

私たちは私たちでも、外界の情報が入ってくると誘惑されてしまう。誘惑されないためには外部とかかわらないのが1番

自分らしさを失わないコツっていうのは、観客のいない世界で生きる自分をイメージすること

こちらも学びになるなと思いました。

最近は、SNSや動画の広告で、買わなくてもいいけど興味のある商品が頻繁に流れてきて、ついついその商品を買ってしまうということがあったので、反省させられる内容でした…

自分らしくお金を使うためにも、SNSや動画など不要な情報を遮断して、必要情報だけを得るように心がけようと思います。

また、この話はお金だけでなく、自己啓発にもいえる話かなと思いました。情報を得すぎてなにが正解かわからなくなり、精神的にダメージを受けることもよくあります。そのため、情報の取捨選択をして、本当に自分に必要な情報を得る努力をしていく必要があると気付かされました。

今回は簡単に動画を見たので気づきと学びを書いて見ました。ぜひ興味のある方は、動画を見てみることをオススメします。

www.youtube.com

 

 

お風呂で使える格安スピーカー JBL GO3

お風呂で使えるスピーカーが欲しくて、JBL GO3 Bluetooth スピーカーを購入しました。

普段シャワーを浴びるときに携帯から音楽をかけていると、音量マックスでも音が聞こえないことがあり、少しストレスになっていたので購入を決断。

f:id:nina278927:20240108171836j:image

2020年に販売された製品で、24/1/8だと3,682円と、かなりお手頃になっています。Amazonは価格変動が大きいので、安くなったタイミングで購入をオススメします。

特徴

JBL GO3の特徴は下記の通りです。

  • 価格:3,628円(2024年1月8日のAmazonでの価格)
  • 寸法:87.5 × 75 × 41.3mm
  • 重量:約210g
  • 音楽再生時間:5時間
  • 防水
  • USB-C端子
  • ストラップがついていて便利

JBL GO3を使ってみて

基本的にはお風呂でしか使わないのですが、防水性能がしっかりしていて、価格が安価なのに音質も悪くありません。とりあえず聞こえればいいと考える人には、かなり合っているアイテムになっています。

気になる点は、Bluetooth接続の切り替えが少し面倒なところで、接続しているデバイスBluetooth接続を解除しないと、新しいデバイスで接続できません。(私的には、携帯しか繋がないのであまりになっていません。)

お風呂で使うにあたり、ストラップがついているので、フックに掛けれてとても便利です。


f:id:nina278927:20240108204509j:image

他にJBLよりも後に発売されたものでJBL GO Essentialというものがあります。こちらも安価で購入しやすいので、こちらを検討するのもいいかもしれませんが、個人的にはGO3のほうが、端子やストラップなどでメリットが大きくGO3をオススメします。

気になる方は、ぜひチェックしてみてください!

Ankerの小型モバイルバッテリーが便利!Anker Nano Power Bank

今回購入したのは、Anker Nano Power Bankです。先に特徴から紹介していきます。

Anker Nano power bankの特徴

f:id:nina278927:20240105124607j:image

  • 超コンパクト
  • 小型コンパクトなのに5000mAh
  • 端子が内蔵されている
  • USB Type-CとLightningの両方ある
  • バッテリー本体を充電しながら充電可能
  • 色が豊富 (5色展開)
  • 価格が安価

購入した感想

今家族が使っていたのを使って見て、コンパクトで使い勝手の良さに衝撃を受けたので購入を決めました。

いままで使っていたモバイルバッテリーと比べると、容量は少なくなるものの、サイズが小さく、軽量のため、持ち運びがかなり便利になりました。


f:id:nina278927:20240105123907j:image

また、端子が内蔵してあるため、コードを忘れる心配もなく、物忘れのひどい私にとても優しい商品だなと思っています。

f:id:nina278927:20240105125341j:image

もう一つ迷った商品にAnker 511 Power bankというのがあります。充電器+バッテリーになっているのですが、今まで折りたたみプラグ有を使っていたのですが、そこまで必要ないかなと思ったので今回はNano Power Bankの方を購入しました。

アマゾンのセールで安くなっているときに買えば3000ほどで買えるので気になる方はチェックしてみてください!

 

◆USB Type-C

◆ライトニング端子

 

追記

購入後、何度か使ってみたのですが、pixel6だと一回の充電でモバイルバッテリーの充電がなくなります。個人的には、一回の充電で十分なのであまり気になりませんが、重いゲームをプレイする方などはそこも考えて購入を検討するといいかもしれません。