アラサーサラリーマンのDiary

アラサーサラリーマンが記事を書いています。自分の興味あることをあげているので、見ていただけると幸いです。https://www.instagram.com/itemist_diary/

両学長の『正しいお金の使い方』を見て感じたこと

最近、新NISAやiDeCoなどを使っていく中で、お金を貯めることの大切さを学びました。しかし、その中でお金を使うということが、億劫になっている自分がいて、最近は、ずっと自分らしくお金を使うにはどうすればいいのだろうとモヤモヤしてる状態でした。

そんなときに、今日見た両学長の動画がとても参考になったので、大切だなと思ったところを記事にしました。

幸福度とお金の使い方

ケンブリッジ大学の研究

自らの心理的特性にあった買い物をしている人は、人生の満足度が高い。これは、収入の幸福度が及ぼす効果よりも大きかった。

つまり、日々の生活に幸福度・満足度を感じられるかは、自分の性格・趣味嗜好にあったお金の使い方をできるかどうか

この話を聞いて、自分のお金の使い方を振り返ってみると、たしかに自分にものを買うときは、あまり幸せを感じませんが、友人や家族に物を買うときは、良いお金の使い方をしたなと幸せを感じることを思い出しました。また、海外旅行など自分の経験になることも幸せを感じることができるので、経験や人のためにお金を使うようにしようと改めて思いました。

自分らしく生きる情報を遮断する

私たちは私たちでも、外界の情報が入ってくると誘惑されてしまう。誘惑されないためには外部とかかわらないのが1番

自分らしさを失わないコツっていうのは、観客のいない世界で生きる自分をイメージすること

こちらも学びになるなと思いました。

最近は、SNSや動画の広告で、買わなくてもいいけど興味のある商品が頻繁に流れてきて、ついついその商品を買ってしまうということがあったので、反省させられる内容でした…

自分らしくお金を使うためにも、SNSや動画など不要な情報を遮断して、必要情報だけを得るように心がけようと思います。

また、この話はお金だけでなく、自己啓発にもいえる話かなと思いました。情報を得すぎてなにが正解かわからなくなり、精神的にダメージを受けることもよくあります。そのため、情報の取捨選択をして、本当に自分に必要な情報を得る努力をしていく必要があると気付かされました。

今回は簡単に動画を見たので気づきと学びを書いて見ました。ぜひ興味のある方は、動画を見てみることをオススメします。

www.youtube.com