アラサーサラリーマンのDiary

アラサーサラリーマンが記事を書いています。自分の興味あることをあげているので、見ていただけると幸いです。https://www.instagram.com/itemist_diary/

読書を習慣化するために行っていること 230429

読書で一番大切なことはなんだと考えますか?

 

私は、読書をする上で一番大切だと思っていることが「読書を習慣にする」ということです。もともと読書をするのが苦手でなかなか継続することができませんでした。私のようなもともと本を読む習慣がない人は、まず本を読む習慣をつけることを意識すれば、読書が苦では無くなるのではないかと思っています。

 

そこで今回は読書を習慣化するためのポイントについて記載したいと思います。

 

本を習慣化するためにやるべきこと

・自分の気になる本以外は読まない
・人が薦めている本を読む
・1冊すべてを読もうとしない
・理解が難しい本は一旦読み飛ばす
・隙間時間を活用する

 

自分の気になる本以外は読まない

習慣化できていなかった時の私はビジネスについて興味があまりない状態で、ビジネス本に手を出していました。こうなるともともと読書すること自体が「苦」なのに読む内容も「苦」になってしまい、なかなか続かない原因になっていました。

読書が習慣かされるまでは自分が気になる本についてだけ読むようにしていて、これが習慣化できた原因だと考えています。そのため、まずは自分の気になる本を探してこの本なら読めると思った本を読み始めることが大事だと考えます。

 

人が薦めている本を読む

自分の興味のある分野がわからなかったり、興味のある分野以外を読みたいと思う方は、人が薦めている本を読むことをお勧めします。本を読んでいない人は、どの本を読んだらいいかわからず適当に選んでしまい、面白くないから続かなくなりがちです。

そのため、本の選び方がわからない場合は、ブログやYoutubeで薦めている本から読み始めることをお勧めします。また、その中でも特にいろいろな人が薦めている本を読むことが大事です。たくさんの人が紹介している本の方が人気があることは間違いないので読書が苦手な人でも読みやすい内容になっていることが多いです。

↓本を紹介しているYoutubeの例(解説しているの方が正しいかもですが)


youtube

1冊全てを読もうとしない

本を買ったら最初から最後まで全て読もうと思って読書を始めてしまうと、必ずどこかで飽きがきてしまいます。(飽きがこないなら読書続きますよね。。。)しかし、読書を一旦やめてしまうともう一度そこから読み始めることは困難になります。「飽きるところ = 興味のないところ」なので結局読書するのが辛くなってしまうからです。

自分の気になる本以外読まないのと同様に、自分の気になるところ以外は読まなくていいと考えて読書するのが習慣化するコツです。

 

理解が難しい本は一旦読み飛ばす

理解が難しいと思う本は一旦読み飛ばすというのも一つの手です。もしくは太字の箇所のみ読んでみる。それだけでも自分の気づきになることがあります。難しい本に慣れていない私のような方にとってかなり効果的だと思います。

そうは言っても、難しい本も読みたいという方はその本を解説しているYoutubeやブログを読んでみる・漫画で解説している本を読むと理解が進みます。難しい本を理解して読んでいる人の考え方や読み方について学びを得ることができます。

 

↓漫画で内容を解説している本の例

 

 

隙間時間を活用する

私は読書は長い時間するものだという固定観念がありましたが、この考えを捨ててから読書するのが苦にならなくなりました。本を目次で区切って少しずつ読み進めていく気持ちで読むことで、本を読むという習慣ができ少しずつ読書する時間も伸びていきます。

そこで一番初めに試してほしいことが、「隙間時間を活用する」ということです。隙間時間(例えば通勤時間)は時間が決まっていて、そこまで長く読書する時間はありません。なので、英単語を覚えるように隙間時間に読書するとこできつい思いをせずに習慣化することができるかもしれません。

私の場合は隙間時間に見出し1つだけ読むと決めて読んでいました。見出し一つと言っても1ページや2ページのものも多いので、そこまで辛く感じたことはありません。最近はこれが習慣化されて読む見出しの数も増えています。

 

最後に

以上が今私が考える習慣化するためコツです。
読書を習慣にすることは、自分を成長させるきっかけに過ぎないと思っています。最近読んだ「入社1年目の教科書」や「アウトプット大全」にも速読ではなくじっくり読むことが大切と書かれていました。なので、読書が習慣化できていない方は今回の内容を参考にして、習慣化ができたらじっくり時間をかけて自分のためになる読書を心がけていくといいかと思います。