アラサーサラリーマンのDiary

アラサーサラリーマンが記事を書いています。自分の興味あることをあげているので、見ていただけると幸いです。https://www.instagram.com/itemist_diary/

はてなブログのグループ機能について 230502

今回は、はてなブログのグループのランキングについて紹介したいと思います。
私も最近見つけたので面白いシステムだなと思ったので使い始めました。

今後使っていこうと思うので、使い方を忘れないように記入しておこうと思います。気になる方は参考にしていただけると幸いです。

※記事が役に立つようであれば今後追記していこうと思います。

「グループ」とは

共通の話題のブログを書いている人たちのコミュニティのことです。

用途

・自分の趣味や興味があるキーワードに絞って確認できる
 (※注意:コミュニティに入っていないブログは表示されない)

・コミュニティに入ることで自分のブログを見てもらう

・ランキングに参加することで自分のブログの順位がわかる

 

グループの確認仕方

「グループ」のページには、はてなブログのトップ画面のタブから選択できます。赤枠のグループタブを選択することでグループ画面に遷移します(グループ - はてなブログ ⇦このURLから直接遷移することも可能です。)

 

⬇︎赤枠の部分に自分のキーワードを記入。(私は本について書くことが多いので「本」と記入して検索)

 

⬇︎のような検索結果が出ます。キーワード以外の内容もあったりするので自分の気になるグループを選択します。今回は下の画像にある「図書館」を選択しました。

 

 

 

⬇︎下記のように本に関してのブログを確認することができます。自分の興味のあることや趣味のブログをたくさん見たいという方や興味ない記事はできるだけ表示させたくないという方は使いがっての良いツールになっているかなと思います。

(注意:はてなブログではない(ワードプレスなど)記事やグループに入っていない記事は見ることができません。)

私自身の使い方としては、私の興味・関心のあるブログで面白そうなものや人気のある記事を見たいときに使います。

やはり上位の記事はとても面白いものが多く自分がブログを書く上でもとても参考になりますし、学びを得ることも多いです。

 

グループへの参加方法

グループへの参加方法は簡単で、自分の好きなグループを選択した後「グループに参加」(下記の画像の赤枠部分)をクリックするだけです。(参加しているグループには下記の「グループに参加」というボタンは出なくなります。)

 

 

自分の記事をグループで表示させる方法

自分の記事をグループに表示させる手順は、下記の順番で行います。
①記事の編集画面からグループタブを選択
②自分の記事を登録したいグループを選択する
③選択したアイテムを貼り付けを選択
④編集画面に下記のような文字が表示される
(プレビューで確認することでバナーが貼られているか確認することができます)


⬆︎このようなバナーが表示されます。
(雑談のグループのバナーです。人気のグループで参加者もとても多いですね。)

自分の記事をグループに表示させる手順

バナーは1記事に幾つでもつけられるので関連するバナーがあったら複数個付けてみてもいいと思います。

自分のランキングの確認方法

自分のランキングはグループのページのランキングタブをクリックすることで確認できます。ランキングは記事中のグループバナーをクリックされた回数で決まるようです。グループバナーをクリックされること自体かなり珍しいので、人気のグループでのランクインは難しいかもしれませんが、ランキング上位になるとランキングタブのところでブログを上位に表示してくれるようになります。

記事を色々な方に見てもらうためにチャレンジする価値がありそうですね。

ランキング機能が利用できるグループには下記の条件があるそうです。

  • グループへの参加ブログが20以上
  • 記事にグループバナーを貼ったブログが10以上
  • グループバナーが一定以上クリックされる

そのため、この条件にあったグループに入ることをオススメします。
基本的には人気グループか公式の作っているグループに入っていれば条件は満たしているかなと思います。もしそうでない場合は、参加人数とかを確認しておきましょう。